カテゴリー: 日常
サンタが町にやってくる
カレンダー
カワイ名古屋の店長さんが、
来年のカレンダーを持ってきてくれました。
今年もいよいよあと10日ほど。
年越しの準備ですね。
今日から12月
今日から12月です。
わが舎も、クリスマス仕様になっています。
秋の夜長
秋も深まってまいりましたね。
少し前から虫の声に興味を持ち始め、よく近所で聞いています。
以前はどれも同じように聞こえていたのですが、よく聞くようになり、
いろいろな種類の虫の声を聞き分けられるようになりました。
基本的にはコオロギの仲間が多いようです。
声はすれども姿はなかなか見つけられないのですが、
初めて動画の撮影に成功しました。ブレブレですが、ご覧ください。
順調に育っています
今年は5羽生まれたようです。
現在は4羽が順調に育っています。
あと1週間ほどで巣立ち予定です。
つばめの季節がやってきました
今年も、はるか南から苦難を乗り越えやってきました。
ここ数年は、やってきてもなかなか子育てまでには至りませんでしたが、
今年は行けそうです。
さくら
忙しかった月末を終え、本日はゆっくり過ごしています。
1日の歩数が200歩くらいしかない日が続いていて、
間違いなく運動不足の毎日を送っていました。
春、というか初夏の陽気の中、あてもなく散歩。
知らないうちに、桜も満開を過ぎていました。
さくらんぼ
今年も山梨の高級さくらんぼ「佐藤錦」が届きました!
元々はクライアント様なのですが、
毎年季節ごとに、いろいろな旬のフルーツをお送り下さいます。
おいしくいただき、パワー全開です!
新年の富士山
年明け早々、1月4日、5日と都内へ。
2日間とも晴天に恵まれ、あちこちで富士山がきれいに見えました。
そう云えば、元日もダイヤモンド富士が見られましたね。
まずは多摩川から臨む富士山。
そして帰宅時、東名由比PAからの富士山。
夕映えでオレンジ色に染まっている景色は最高でした。