ピアノの定期調律の日でした。
鍵盤の中まで説明していただき、フェルトの状態や鍵盤の重さの均一化など
細かい作業が続きました。
フェルトの穴あけ様子は、テレビでは見たことがありましたが、
実際に見たのは初めてで、手際よくブスッブスッと針を刺していました。
本当に職人技ですね!
ピアノの定期調律の日でした。
鍵盤の中まで説明していただき、フェルトの状態や鍵盤の重さの均一化など
細かい作業が続きました。
フェルトの穴あけ様子は、テレビでは見たことがありましたが、
実際に見たのは初めてで、手際よくブスッブスッと針を刺していました。
本当に職人技ですね!
史上最強寒波が明日到来すると予測されている東京へ向かいます。
いろいろ迷った挙げ句、車での移動にしました。
今日は好天で、富士山もよく見えます。
帰ってくるのは明日の夜(深夜)
明日の積雪はいかがなものか?
高速道路は走れるのか?
気がかりです。
3月下旬より続いていたテレビ取材。
本日が撮影最終日でした。
延べ2週間ほどの撮影期間でしたが、
今日はみっちり8時間。クタクタです。
私もテレビ音楽の仕事に携わっていますが、
アナウンサーさん、照明さん、音声さんや
ADさん、Dさん…。
たくさんの人がそれぞれプロの仕事をすることで
番組が出来上がっているということを再認識。
それにしてもつかれました!