NHK「まるっと!」生中継
NHK名古屋放送局のニュース情報番組「まるっと!」
緊張の生中継でした。
18時30分からの本番でしたが、関係者は15時入り。
場当たり・カメリハ等、計5回のリハーサルを経て、いざ本番!
よい経験になりました。
(アナウンサーさん、かなり大変だったと思います)
NHK名古屋放送局のニュース情報番組「まるっと!」
緊張の生中継でした。
18時30分からの本番でしたが、関係者は15時入り。
場当たり・カメリハ等、計5回のリハーサルを経て、いざ本番!
よい経験になりました。
(アナウンサーさん、かなり大変だったと思います)
本日は小学校で「バッハ生誕333年記念」と題した音楽会に出演して参りました。
知っているようで案外知らないバッハ。(J.S.バッハです)
およそ1100あるバッハの作品の中から、一度は耳にしたことがあると思われる曲を選びました。
カンタータにまつわる話やカノンとフーガについてのほか、楽曲解説も含めながら、
ミニ音楽講座的にまとめてみました。
ヴァイオリニストには無理をお願いして「無伴奏パルティータ3番」を弾いてもらいましたが、
演奏の美しさと楽曲の荘厳さに、お客様は息を呑んで聴き入っていました。
第207回「東陽ふれあい音楽会」に出演して参りました。
ありがたいことに、毎年出演依頼をいただいておりますが、主催者側からの今回のオファー内容は「JAZZ」!
ということで、「JAZZの魅力を解き明かす90分」と題し、JAZZとは何ぞやといったことやJAZZ Liveの聴き方など
JAZZの楽しさをお話しながらスタンダード曲8曲ほどを演奏しました。
10時スタートの音楽会ですが、200名越えのお客様にお越しいただき感謝です。
熱中症が心配されましたが、みなさん最後まで楽しそうに聴いてくださり、事故もなく終えられホッとしています。
市の劇場がサポートしている「若手演奏家育成プログラム」。
その演奏会出演のためのオーディションが3日間行われ、
審査員を務めて参りました。
20歳くらいの学生さんから30歳くらいのキャリアを積まれた方まで、
みなさんなりの演奏を聴かせていただきました。
市を挙げて若手を育てるプログラム、とてもよい試みだと思いますね。
NHK文化センター短期集中講座(全3回)の最終回でした。
前回まで、メロディーの仕組みや曲の作り方、さらにはハーモニーについてなど、
音楽に関するお話をして参りましたが、最終回は「日本の音・日本のリズム」。
3回を終えて…。
毎回毎回の仕込みは結構大変で、90分のためにかなりの準備時間を費やしてきましたが、
受講者のみなさまの楽しそうな様子を見ていると、そんな苦労も吹っ飛んでしまいます。
生演奏付きの音楽講座。
これからもいろいろな場所で行って参ります!